top of page


重機が使えない屋内でも、
工場内に、入替えを行わなければ設備があります。開口も制限がありますが。 人力で持てないタンクも、足場や架台を作りチェーンブロックで横倒しにして 台車で搬出します。体より頭を使う。そんな仕事を日々行っております。
tanaka-j9
2024年10月26日


今年の夏もまた、
花火大会の設営、及び撤去のお手伝い! 仕事は大変ですが、ついでに特等席で 花火見物させて頂きました。(^^♪
tanaka-j9
2024年8月16日


プラスチックのリサイクル
プラスチックをリサイクルする為の造粒機の搬入! これもSDGsの一端かな?
tanaka-j9
2024年6月18日


曳家って、
最高のSDGsではないでしょうか。 壊して作るより、再利用できればお客様にも、環境にも貢献できます。
tanaka-j9
2024年6月18日


空飛ぶ十字架
ではありません。木工機械の搬出です。
tanaka-j9
2024年3月3日


この電線!
何とかなりませんか?中電さん
tanaka-j9
2024年3月3日


先日は、
パンなどの食品を乾燥する機械の入替えでした。 長さが12.5mと長く、屋根を外しての入替えでした。 一時、トレーラーで道を塞いでしまいすみませんでした。
tanaka-j9
2024年3月3日
ブログ
bottom of page